報道関係者各位
株式会社INMホールディングス傘下で、インターネット上の共通ポイントプログラムを運営する株式会社ネットマイル(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:坂井光 以下、ネットマイル社)は、株式会社ベネフィット・ワン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:白石徳生 以下、ベネフィット・ワン社)が運営する会員制優待サービス「ベネフィット・ステーション」にて、ゲームコンテンツサービスを利用したすごろくゲーム「遊んで!貯める!ベネワンすごろく」の提供を本日8月20日(月)より開始します。
「ベネフィット・ステーション」は、宿泊施設や飲食店、レジャー施設、介護・育児サービスなど、約140万件のサービスを優待価格で利用できる会員制優待サービスです。ベネフィット・ステーション会員はネットマイル社のすごろくゲームに参加しゴールに到達することで、「ベネフィット・ステーション」のオリジナルポイント(ベネポ)を貯めることができます。貯めたポイントは「ベネフィット・ステーション」の一部メニューの利用時に使うことができます。
ネットマイル社は楽しく遊ぶことができ継続性の高いすごろくゲームを提供することで、導入企業と利用者のより一層のコミュニケーションの促進を図ります。
ユーザーの定着・既存会員の活性化を最小限の開発・運用工数で実現できるパッケージ型ゲームコンテンツサービスで「SUGOROKU」と「BINGO」ゲームがあります。「SUGOROKU」は、サイトコンセプトを活かしたロイヤリティ向上ができるゲームで、キャラクターやマップを使って独自の世界観を表現できます。「BINGO」は、参加ユーザーを選ばないパーティーゲームの定番で気軽に楽しめます。
傘下に株式会社ネットマイルと株式会社ビットマイルを擁し、新規事業開発とマーケティング戦略の立案・実施に関する総合コンサルテーション・ビジネスを展開。
■株式会社INMホールディングス
代表取締役会長:畑野 仁一
代表取締役社長:坂井 光
取締役:福田 徳人
所在地:東京都千代田区麹町2-4 麹町鶴屋八幡ビル 8F
URL: http://inm-holdings.com
インターネット市場における共通ポイントプログラム「ネットマイル」を運営。2001年4月サービス開始。2012年11月からアドゲー事業第一弾の売上向上ツール「Game Factory」サービス開始。2015年4月からは、ポイント交換所「ネットマイル」で、他社が発行する独自ポイントを交換するサービスを開始。ポイントを貯めるためのサイト「すぐたま」も同時スタート。
〇株式会社ネットマイル
代表取締役CEO:坂井光
取締役:畑野仁一
取締役:福田徳人
取締役: 川島 塁
住所:東京都千代田区麹町2-4 麹町鶴屋八幡ビル 8F
ビジネスサイト:https://biz.netmile.co.jp/
ポイント交換所:https://www.netmile.co.jp/
自社媒体すぐたま:https://www.sugutama.jp/
【当リリースに関する報道関係者お問い合わせ先】
■株式会社ネットマイル 広報代理
エンカツ社 担当:宇於崎(うおざき)、田中
TEL: あるいは
(宇於崎)
Email: