報道関係者各位
株式会社INMホールディングス傘下で、インターネット上の共通ポイントプログラムを運営する株式会社ネットマイル(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:坂井光 以下、ネットマイル社)は、株式会社bitFlyer(本社:東京都港区、代表取締役:加納裕三 以下、bitFlyer社)と連携し、仮想通貨ビットコインへのポイント交換を本日3月19日から開始します。
bitFlyer社は国内最大(※1)の仮想通貨・ブロックチェーン企業で、仮想通貨総合プラットフォーム「bitFlyer」の運営等を行っています。また、ビットコインは世界中で日常生活に使えるようにすることを目指して作られた仮想通貨で、パソコンやスマートフォンを利用し、個人や企業へ直接送金することができます。
今回、ネットマイルユーザーは、bitFlyerアカウントの開設後にポイント交換を行うことで、ビットコインを受け取ることが可能になります。
ネットマイル社では仮想通貨であるビットコインへの交換という新たな選択肢をネットマイル会員に提供することで、利便性とネットマイルの価値向上ができるものと期待しております。また、同じくINMホールディングス傘下である株式会社ビットマイル(※2)にて、新しい独自仮想通貨サービス「ビットマイル」の2018年10月開始を予定しており、グループ全体で仮想通貨およびブロックチェーン技術を活用することに注力しております。このたび、ビットコイン取引量・利用率において国内第1位のbitFlyer社と提携することで、共通ポイントサービスをより一層進化させるとともに、新たなマーケティングサービスの創造を目指します。
※1 調査委託先マクロミル(2018年2月、インターネット調査「仮想通貨・暗号通貨取引サービスに関するアンケート」)、Bitcoin日本語情報サイト調べ。2016年4月~2018年1月、国内取引所の総月間出来高(現物/差金決済/先物取引を含む) ※2 株式会社ビットマイル:2018年2月スタート、代表取締役CEO グエン ヴェトハ URL:http://bitmile.io/「ネットマイル」は日本最大級のポイント交換所で、航空マイレージやTポイント、ゆうちょ銀行への現金化など、200種類以上の特典に交換することができます。
傘下に株式会社ネットマイルと株式会社インタレストマーケティングを擁し、IT市場だけでなく、生活・エネルギー産業分野を中心とした企業を対象に、新規事業開発とマーケティング戦略の立案・実施に関する総合コンサルテーション・ビジネスを展開。
■株式会社INMホールディングス
代表取締役会長:畑野 仁一
代表取締役社長:坂井 光
取締役:福田 徳人
所在地:東京都千代田区麹町2-4 麹町鶴屋八幡ビル 8F
URL: http://inm-holdings.com
インターネット市場における共通ポイントプログラム「ネットマイル」を運営。2001年4月サービス開始。2012年11月からアドゲー事業第一弾の売上向上ツール「Game Factory」サービス開始。2015年4月からは、ポイント交換所「ネットマイル」で、他社が発行する独自ポイントを交換するサービスを開始。ポイントを貯めるためのサイト「すぐたま」も同時スタート。
〇株式会社ネットマイル
代表取締役CEO:坂井光
取締役:畑野仁一
取締役:福田徳人
取締役: 川島 塁
住所:東京都千代田区麹町2-4 麹町鶴屋八幡ビル 8F
ビジネスサイト:http://biz.netmile.co.jp/
ポイント交換所:https://www.netmile.co.jp/
自社媒体すぐたま:https://www.sugutama.jp/
【当リリースに関する報道関係者お問い合わせ先】
■株式会社ネットマイル 広報代理
エンカツ社 担当:宇於崎(うおざき)、田中
TEL: あるいは
(宇於崎)
Email: